ワイン

【必見!】初めてのオレンジワインなら国産甲州種

  1. HOME >
  2. ワイン >

【必見!】初めてのオレンジワインなら国産甲州種

甲州オレンジワインの写真

ルミエール プレステージ オランジェ/Lumiere Prestige Class Orange

種類 オレンジワイン

度数 11%

地域 山梨県笛吹市

メーカー ルミエール

特記事項 品種:甲州100%, ヴィンテージ:2020年

味わい

やさしい味わいで口当たりもすごく柔らか。

度数11%で高くなく、心地よい酸味が広がります。

白ワインの甲州と比べてオレンジワインの方がコクを感じました。

和食や餃子などと相性抜群です。

ぜひまた飲みたい、夏におすすめのワインです。

オレンジワインが初めての方は

このワインから始めると広げていきやすいのではないかと思います。

新規会員登録で\1000分クーポンをプレゼント

ルミエールについて

1885年に山梨県で誕生し、大正時代には宮内庁御用達でもあった由緒正しきワイナリー。

1874年に山梨で初めて本格的なワイン造りが始まったことからも

県内でも歴史あるワイナリーの一つと言えます。

ワイン造りの始まりとともに山梨県勝沼町においては

ワインが浸透していき、1926年には319軒、1939年には3,694軒のワイナリーがありました。

2021年8月現在は85軒で、ワイナリー数、生産量ともに日本一となっています。



今回のワインについて

ロンドンで開催されたコンテストで下記受賞しています。

  • 2018年 International Wine Challenge 銀賞
  • 2018年 Decanter World Wine Award 銅賞

※受賞分はいずれも2016年ヴィンテージ

ブドウ品種:甲州とは

白ブドウ品種の一つで日本を代表する固有品種です。

ドイツに植えられている箇所が一か所だけあるようですが、、、

それはさておき

日本で初めての本格的なワインは「甲州」を使って生産されました。

現在でもワイン用ブドウにおいて生産量1位です。 ※2020年度データにおいて

2010年には国際ぶどう・ぶどう酒機構のリストにワイン用ブドウとしてリストに掲載され

国際品種へと名を連ねました。



またDNA鑑定からヨーロッパや中東系以外に中国系野生種のDNAも発見され、

何百年、何千年とかけて日本へ伝わってきたのではないかと考えられています。

「甲州」は樹勢が強く、耐病性が有ります。

日本の気候で栽培するにあたり、一番懸念されるのが湿度です。

湿度が高いことでカビの発生を促してしまうため、

耐病性の有る品種でなければ病害のリスクが高まってしまいます。

果皮が厚いのでオレンジワインにする際、

果汁に果皮を漬け込む効果は多品種に比べると大きくなるのかもしれません。



オレンジワインとは

白ブドウの果皮を漬け込んで生産したワインのこと。

白ブドウから造られる白ワインは通常、果皮を漬け込む工程はありません。

果汁に果皮を漬け込むことで、

果皮からの成分や色素が果汁に移りオレンジ色となります。

黒ブドウを使う赤ワインでは行われておりますが、

言うなれば白ブドウを使って、赤ワインの工程で生産したワインとも言えます。

すごくシンプルにすると下表のようになります。

絞る前に果汁に果皮を漬け込む工程の有無が一つの判断基準となります。

※例外もあり、すべてに当てはまるわけではありません。

果皮の漬け込み ワインの種類
黒ブドウ あり 赤ワイン
なし ロゼワイン
白ブドウ あり オレンジワイン
なし 白ワイン

 

【よりどり6本以上送料無料】 シャトー ルミエール プレステージクラス オランジェ 2020 750ml オレンジワイン 甲州 日本

参照用HP

メーカーHPはこちら→https://www.lumiere.jp/wine

販売元HPはこちらエノテカ→https://www.enoteca.co.jp/item/detail/NS1700162

最新記事一覧

no image

メスカル

2022/12/19

メスカル Mezcal

2022年に入り、 情報誌やSNS、セミナー情報などでメスカルという言葉を耳にする機会が増えました。 日本国内で開催されるTokyo Whisky&Spirit Competition(TWSC)でもエントリーが増えているようです。   実際にヨーロッパへの輸出量も増加しており、 国外を見渡しても【メスカル】が現在注目されております。 そんなメスカルの情報をまとめていきます。     目次1 メスカルとは2 メスカル主要規則3 メスカルの製造工程4 メスカルのカテゴリー5 メ ...

ReadMore

ロックンロール クラフトビア マーシャルをグラスに入れてグラスと一緒に写した写真

ビール

2022/5/4

【ギタリスト向けギフト】ロックンロール クラフトビア マーシャル

<マーシャル公式ビール!> マーシャル アンプトアップ ラガー ビール 3本入り 4.6% 330ml 専用ボックス入り 限定品   <マーシャル公式ビール!> マーシャル アンプトアップ ラガー ビール 8本入り 4.6% 330ml 専用ボックス入り 限定品 <マーシャル公式ビール!> マーシャル アンプトアップ ラガー ビール 16本入り 4.6% 330ml 専用ボックス入り 限定品 ロックンロール クラフトビア マーシャル ビアスタイル:ラガー アルコール度:4.6% 生産国:イギリス ...

ReadMore

裏通りのドンダバダ グラスに注いだ写真

ビール

2022/5/1

【新発売】裏通りのドンダバダ / ヤッホーブルーイング

種類 エールビール 度数 6.0% 地域 日本 メーカー ヤッホーブルーイング 裏通りのドンダバダ 5缶 コメント よなよなエールを手掛けるヤッホーブルーイングより定番商品として新商品が発売されました。 その名も裏通りのドンダバダ! これはビールなのですが、 樽熟成のシャルドネ白ワインをイメージして作られたもの。 シャルドネは白ブドウでフランスをはじめ多くの国々で生産されているブドウ品種ですが、 樽熟成させることで甘味や柔らかさ、 角の取れた酸味などの特徴があります。 味わいの質感や滑らかな舌触りはなんと ...

ReadMore

ballantines bottle

ウイスキー コラム

2022/4/25

特集【キーモルト Part2】スコッチウイスキー編

今回は スコッチブレンデッドウイスキーのキーモルト Part2をご紹介します。   Part1では紹介しきれなかった至極のブレンデッドウイスキー。   そのキーモルトに迫ります!!     目次1 バランタイン2 シーバスリーガル3 ハイランドクイーン4 まとめ バランタイン スキャパ 【包装不可】 スキャパ スキレン 40度 箱付 700ml 正規 shibazaki_SCP ミルトンダフ バランタイン ミルトンダフ 15年 700ml 40度 箱入 シングルモル ...

ReadMore

ラフロイグ10年を使ったカクテル

ウイスキー コラム

2022/1/12

【アイラモルト№1】ラフロイグ特集

今回はスコッチウイスキーのラフロイグ特集です。   スコットランドのインナーヘブリティー諸島に位置するアイラ島。   そんなアイラ島の南側にラフロイグ蒸溜所はあります。   ラフロイグはゲール語で「広い入り江の美しい窪地」の意味。   シングルモルトウイスキーでは初のイギリスのロイヤルワラント(王室御用達)   アイラ島 シングルモルト販売数としては不動の1位であり、生産量ではカリラに次いで2位。   好きか嫌いか   こんなコピーが話 ...

ReadMore

乾杯 cheers

コラム ビール

2022/1/6

【ビール入門】本当においしいフルーツビール3選

今回はフルーツビール特集です。   クラフトビールが盛り上がりをみせ、   スーパーでもたくさんビールが並んでいるのを見かけるようになりました。   苦味を売りにしたIPA、軽やかに飲めるエール、飲みごたえを求めてスタウトなど…   そんな中で   フルーツビールはその名の通り   ビールにフルーツの果汁を加えたもので、苦味を和らげてフルーティな味わいのビールです。   ビール入門にまた苦味が得意でない方におすすめできるものです。 &n ...

ReadMore

johnnie walker グラスの写真

ウイスキー コラム

2022/1/1

【世界№1スコッチウイスキー】ジョニーウォーカーのすべて

ジョニーウォーカー(Jonnie Walker)は   世界一売れているスコッチのブレンデッドウイスキー   シリーズ総計の世界シェアは約20%。   四角いビンは船で運ぶ際、箱にスキマが生まれて割れないように   そして   ラベルは24度に傾け、世界のどこにおいても見つけられるように   その精神は引き継がれ、今も同じ仕様で販売されています。   そのキャラクター   ストライディングマンを一度は見たことがあるのではないで ...

ReadMore

-ワイン

English EN 日本語 JA