味わい
色は少し赤みがかったピンク。ロゼでも色味がはっきりしている印象です。
香りはイチゴが強く、うっかりするとイチゴのお酒かなと思う程。
他にはレッドチェリー、バラ、キャンディのような香り。
飲み口もやさしく、酸味は気にならない程度です。
後味は長く、ゆっくり楽しめます。
ラベルの雰囲気と中身(ピンク色・イチゴの香り)とのギャップから箱入り娘を連想しました。
お酒を飲み始めた女の子に喜ばれそうなカヴァです。
20歳の娘がいたら勧めたい。
箱入り娘さんのポイント
①一番果汁の50%
ウメスウファントレスと同様に一番果汁だけを使用し造られています。
さらに一番果汁のうち50%しか使わず、一番果汁さえも選別しています。
②ナイトハーベスト
夜明け前に収穫することでブドウの酸化、劣化を最小限にとどめ、新鮮な状態で生産工程へ。
③熟成期間
長期熟成にこだわり、カヴァの最低熟成期間9ヶ月を優に超える14カ月以上熟成させます。
熟成を長くすることで酵母の自己分解により成分がワイン内に溶け込み、深みを増しています。
ロゼワインについて
ロゼはフランス語でバラ色を意味します。
赤ワインと同じ黒ブドウを使いますが、
発酵前や発酵中に果皮を取り出し造られたピンク色のワインのこと。
ナイトハーベストとは
日のない夜間にブドウを収穫すること。
日中に収穫した時に比べて温度が低いため以下の効果が見込める。
- 酸化や劣化が少なく新鮮な状態で次工程へ移ることができる
- ブドウの糖度が高い
- 柑橘系を思わせる香り成分が多い
![]() |
【全員P10倍】ロジャー グラート カヴァ ロゼ ブリュット [ 2019] ( 泡 ロゼ ) スパークリング [J]【CP】
|
参照HP
熟成庫の洞窟=cavaが圧巻です。ぜひご覧ください。
メーカーHPはこちら→ http://www.rogergoulart.com/en
輸入元による日本語特設HPはこちら→ http://www.rogergoulart.ne.jp/