種類 カヴァ ブリュット/cava brut
度数 11.5%
地域 スペイン
メーカー U MES U (ウ メス ウ)
※写真はマグナムボトル(1500ml)です。
味わい
ブドウの凝縮感が強く、洋梨や花の香り。
飲みやすく辛口でキリッと酸味で締まる。おすすめカヴァ。
異次元のカヴァ
ブドウ栽培の名家とスペインペネデスのトップワイナリーの一つが
ブドウ栽培、ワイン醸造で知られるそれぞれの良さを合わせ、
ラベルは手を組んで造り上げたことで次元の違うものができたこと
ブドウは手摘み収穫後、選果され、伝統的な瓶内二次発酵で造られます。
EUのオーガニック認証も取得されております。
ポイントは2点
①一番果汁のみを使用していること
ブドウを搾る際ブドウの自重で出る一番果汁(
しっかりしたブドウ感、
ここから来ているのではないかと思
②ブドウ品種のブレンド比
チャレロ45%、パレリャーダ30%、マカベオ25%
大抵のカヴァブリュット(同甘辛度)であれば
上記白ブドウを三分の一ずつの比率にすることが多いのですが、
1+1=3は厚みを持たせるチャレロをふんだんに使い、
カヴァとは
甘辛度について
下記はEUの規定表で、残留糖分の量によるラベル表示名一覧です。
1+1=3は上から3つ目の「ブリュット/Brut」です。
表示名 | 残糖量 |
ブリュット ナチューレ/Brut Nature | 0~3g/L |
エクストラ ブリュット/Extra Brut | 0~6g/L |
ブリュット/Brut | 0~12g/L |
エクストラ セック/Extra Sec | 12~17g/L |
セック/Sec | 17~32g/L |
ドゥミ セック/Demi Sec | 32~50g/L |
ドゥー/Doux | 50+g/L |
ブレンドについて
ブレンドは推したいものを多くしてもその味が引き立つわけではな
五味バランスの中でいかに際立たせるかが重要でこのブレ
味わいやコスパだけでなく、商品名からもストーリー性が高くホームパーティーやギフトにも最適。
農薬や除草剤を使用しないオーガニック畑の比率が増加しており、
今後も期待以上のものが生産されるのではないでしょうか。
※購入用リンクです。
私もここで購入しました。ご興味ある方はご覧ください。
参照ホームページ
ワイナリーHPは英語、スペイン語のみですが、詳細を確認いただけます。
ワイナリーHPはこちら→ https://umesufantres.com/en/home/
輸入元HPはこちら→ https://www.nouvellesselections.com/winery/detail.php?post_id=1000128