ワイン

カヴァ 1+1=3 ブリュット ウ メス ウ ファン トレス

  1. HOME >
  2. ワイン >

カヴァ 1+1=3 ブリュット ウ メス ウ ファン トレス

ウメスウファントレス1+1=3のボトル写真

種類 カヴァ ブリュット/cava brut

度数 11.5%

地域 スペイン

メーカー U MES U (ウ メス ウ)

※写真はマグナムボトル(1500ml)です。

味わい

ブドウの凝縮感が強く、洋梨や花の香り。

飲みやすく辛口でキリッと酸味で締まる。おすすめカヴァ。

異次元のカヴァ

ブドウ栽培の名家とスペインペネデスのトップワイナリーの一つが手を組み、設立。

ブドウ栽培、ワイン醸造で知られるそれぞれの良さを合わせ、一貫して高品質を維持することで相乗効果を生み、異次元のカヴァが誕生。

ラベルは手を組んで造り上げたことで次元の違うものができたことに由来している。

ブドウは手摘み収穫後、選果され、伝統的な瓶内二次発酵で造られます。

EUのオーガニック認証も取得されております。

ポイントは2点

①一番果汁のみを使用していること

 ブドウを搾る際ブドウの自重で出る一番果汁(フリーランジュース)のみを使用。

 しっかりしたブドウ感、凝縮感や飲み口の柔らかさは

 ここから来ているのではないかと思います。

②ブドウ品種のブレンド比
 チャレロ45%、パレリャーダ30%、マカベオ25%

大抵のカヴァブリュット(同甘辛度)であれば

上記白ブドウを三分の一ずつの比率にすることが多いのですが、

1+1=3は厚みを持たせるチャレロをふんだんに使い、仕上げられております。

 

※ワインを学ぶならその道のプロからが近道です。
※こちらをご参照ください。【アカデミー・デュ・ヴァン】

カヴァとは

スペインの指定地域内、指定ルールによって造られるスパークリングワイン。

甘辛度について

下記はEUの規定表で、残留糖分の量によるラベル表示名一覧です。

1+1=3は上から3つ目の「ブリュット/Brut」です。

表示名 残糖量
ブリュット ナチューレ/Brut Nature 0~3g/L
エクストラ ブリュット/Extra Brut 0~6g/L
ブリュット/Brut 0~12g/L
エクストラ セック/Extra Sec 12~17g/L
セック/Sec 17~32g/L
ドゥミ セック/Demi Sec 32~50g/L
ドゥー/Doux 50+g/L


ブレンドについて

ブレンドは推したいものを多くしてもその味が引き立つわけではなく、

五味バランスの中でいかに際立たせるかが重要でこのブレンド比率も計算されていると考えられます。

味わいやコスパだけでなく、商品名からもストーリー性が高くホームパーティーやギフトにも最適。

農薬や除草剤を使用しないオーガニック畑の比率が増加しており、

今後も期待以上のものが生産されるのではないでしょうか。

 

※購入用リンクです。
私もここで購入しました。ご興味ある方はご覧ください。

 

 

参照ホームページ

ワイナリーHPは英語、スペイン語のみですが、詳細を確認いただけます。

ワイナリーHPはこちら→ https://umesufantres.com/en/home/

輸入元HPはこちら→ https://www.nouvellesselections.com/winery/detail.php?post_id=1000128

最新記事一覧

ロックンロール クラフトビア マーシャルをグラスに入れてグラスと一緒に写した写真

ビール

2022/5/4

【ギタリスト向けギフト】ロックンロール クラフトビア マーシャル

<マーシャル公式ビール!> マーシャル アンプトアップ ラガー ビール 3本入り 4.6% 330ml 専用ボックス入り 限定品   <マーシャル公式ビール!> マーシャル アンプトアップ ラガー ビール 8本入り 4.6% 330ml 専用ボックス入り 限定品 <マーシャル公式ビール!> マーシャル アンプトアップ ラガー ビール 16本入り 4.6% 330ml 専用ボックス入り 限定品 ロックンロール クラフトビア マーシャル ビアスタイル:ラガー アルコール度:4.6% 生産国:イギリス ...

ReadMore

裏通りのドンダバダ グラスに注いだ写真

ビール

2022/5/1

【新発売】裏通りのドンダバダ / ヤッホーブルーイング

種類 エールビール 度数 6.0% 地域 日本 メーカー ヤッホーブルーイング 裏通りのドンダバダ 5缶 コメント よなよなエールを手掛けるヤッホーブルーイングより定番商品として新商品が発売されました。 その名も裏通りのドンダバダ! これはビールなのですが、 樽熟成のシャルドネ白ワインをイメージして作られたもの。 シャルドネは白ブドウでフランスをはじめ多くの国々で生産されているブドウ品種ですが、 樽熟成させることで甘味や柔らかさ、 角の取れた酸味などの特徴があります。 味わいの質感や滑らかな舌触りはなんと ...

ReadMore

ballantines bottle

ウイスキー コラム

2022/4/25

特集【キーモルト Part2】スコッチウイスキー編

今回は スコッチブレンデッドウイスキーのキーモルト Part2をご紹介します。   Part1では紹介しきれなかった至極のブレンデッドウイスキー。   そのキーモルトに迫ります!!     目次1 バランタイン2 シーバスリーガル3 ハイランドクイーン4 まとめ バランタイン スキャパ 【包装不可】 スキャパ スキレン 40度 箱付 700ml 正規 shibazaki_SCP ミルトンダフ バランタイン ミルトンダフ 15年 700ml 40度 箱入 シングルモル ...

ReadMore

ラフロイグ10年を使ったカクテル

ウイスキー コラム

2022/1/12

【アイラモルト№1】ラフロイグ特集

今回はスコッチウイスキーのラフロイグ特集です。   スコットランドのインナーヘブリティー諸島に位置するアイラ島。   そんなアイラ島の南側にラフロイグ蒸溜所はあります。   ラフロイグはゲール語で「広い入り江の美しい窪地」の意味。   シングルモルトウイスキーでは初のイギリスのロイヤルワラント(王室御用達)   アイラ島 シングルモルト販売数としては不動の1位であり、生産量ではカリラに次いで2位。   好きか嫌いか   こんなコピーが話 ...

ReadMore

乾杯 cheers

コラム ビール

2022/1/6

【ビール入門】本当においしいフルーツビール3選

今回はフルーツビール特集です。   クラフトビールが盛り上がりをみせ、   スーパーでもたくさんビールが並んでいるのを見かけるようになりました。   苦味を売りにしたIPA、軽やかに飲めるエール、飲みごたえを求めてスタウトなど…   そんな中で   フルーツビールはその名の通り   ビールにフルーツの果汁を加えたもので、苦味を和らげてフルーティな味わいのビールです。   ビール入門にまた苦味が得意でない方におすすめできるものです。 &n ...

ReadMore

johnnie walker グラスの写真

ウイスキー コラム

2022/1/1

【世界№1スコッチウイスキー】ジョニーウォーカーのすべて

ジョニーウォーカー(Jonnie Walker)は   世界一売れているスコッチのブレンデッドウイスキー   シリーズ総計の世界シェアは約20%。   四角いビンは船で運ぶ際、箱にスキマが生まれて割れないように   そして   ラベルは24度に傾け、世界のどこにおいても見つけられるように   その精神は引き継がれ、今も同じ仕様で販売されています。   そのキャラクター   ストライディングマンを一度は見たことがあるのではないで ...

ReadMore

スコッチのロック アウトドア

ウイスキー コラム

2021/12/26

【厳選】注目のキーモルト3選(スコッチブレンデッドウイスキー版)

  今回はスコッチ ブレンデッドウイスキーのキーモルトをご紹介します。   キーモルトはその名の通り   ブレンデッドウイスキーを形作る上で核となる味わいのウイスキーです。   多いものでは50種類程度ブレンドされているものもあります。   今回は主要三ブランドのキーモルトをご案内します。 目次1 ブレンデッドウイスキーとは2 ジョニーウォーカー3 デュワーズ4 オールドパー5 まとめ ブレンデッドウイスキーとは 穀類の原料を大麦麦芽のみで作るシングルモル ...

ReadMore

-ワイン

English EN 日本語 JA